社員の日記

2022年04月01日

今日はエイプリルフール

エイプリルフールとは、4月1日だけは「罪のない嘘やいたずらで笑わせてもいい」という習慣のことです。

日本では「嘘をついてもいい日」とよく言われますが、海外ではエイプリルフールの「嘘」は、ジョーク(冗談)、トリック(いたずら)、プランク(悪ふざけ)という単語で表現されます。

あくまでジョークを仕掛けてみんなで楽しむ日、それがエイプリルフールです。

日本には、大正時代に欧米から伝わり、広く知られるようになりました。「4月馬鹿」とも言われていました。

新聞などで欧米の習慣として紹介されていたようです。

ポピュラーな習慣となってますが、エイプリルフールがいつ、どうして始まったのか、確かなことは分かっていません。

エイプリルフールの起源については、フランスで誕生したものだという説があります。その誕生は1564年、当時の国王・シャルル9世が暦を変えたことに起因します。

1564年までは、ヨーロッパでは3月25日が新年とされ、4月1日までの8日間に春の祭りが行われていました。

しかしシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用したことで、伝統の風習をなくされた国民が反発行動を起こし、4月1日を「嘘の新年」として独自に騒動を起こしました。

その行動は国王の逆鱗に触れ、騒動に参加した人々が処刑されたため、「この悲劇をいつまでも忘れないように」という思いから、フランスでは毎年4月1日に「嘘の新年」を盛大に行うようになり、エイプリルフールになったといわれています。

他にもインド起源説、イギリス起源説とあるようです。

 

「エイプリルフールだから何でもOK」と思って嘘をついていたら、周りとの関係が壊れてしまうかもしれません。

あくまで周囲の人を「楽しませる」ための行動をしていきましょう。

 

                                                  PJ-closer    

↓↓↓バナーをクリックして投票をお願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎県情報へ
にほんブログ村

page-top